WordPressのユーザーIDを取得するのをsirius2wpに入れて動作確認してたら、どうもベーシック認証しないで取得できるらしい。
更新系じゃないので、必要ないみたい。
ということで、それならsetup.cgiでも実行できるわけで、そっちでやることに。
しかし、コードの修正途中で中断して、再開したところ、setup.cgiがうんともすんとも言わない状態で500エラー。
ごっそり処理を消してCGIの枠だけの処理にしてみても解消されないので、何か違う問題が紛れ込んでいるか予想もしないところに原因を入れ込んだ模様。
ローカルのPythonのサーバーでは問題なく動くので、Xサーバーとの差異の部分っぽいが。
今日は時間切れ。