SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/10/9 sirius2wpのカテゴリー名などのパスが日本語だった場合のredirect_savelist.jsonの対処の件。 リダイレクト記述リストの方は、URLエンコードしてあげれば大丈夫そう。 まだ.htaccessに入れてリダイレク... 2020.10.10 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/10/8 「夫の浮気」サイトでsirius2wpの動作確認してみる。 作業手順に沿ってやっていて、param.jsonのダウンロードやredirect_savelist.jsonのアップロードをftpでやるのは、やっぱり煩わしい。 ってこ... 2020.10.09 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/10/6 sirius2wpのCSSの確認の続きと、SIRIUSの記事1の画像をアイキャッチにするかのパラメーター化(本体とCGI)のコード書きと確認。 パラメーター化は、本当にパラメーターを作るだけで、アイキャッチする/しないの部分のロジック... 2020.10.07 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/10/5 sirius2wpで移行後のCSSについての確認の続き。 ここで、またどうでもいいことでハマってしまう。 確認用に作った新規記事でプレビューができない。 404が返ってくる。 新規記事の投稿はできる。でも投稿した記事... 2020.10.06 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/10/4 SIRIUS2WPでSIRIUSのCSSで指定されている装飾をどうするか?どこまで相談に乗るかを考えるための、現状の動作確認。 そのために、ポイントの数字のアイコン探しで、無駄に時間を食ってしまった。 イラストACで適当なのを見つけ... 2020.10.05 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/10/3 sirius2wpの試験残り実施し、完了。 これでプログラム的な動作確認は終わり。 まだ細かい修正箇所も残っているんだけど、それは大したことないはず。 あとはCSSをどうするかだけど、それはPythonとは関係ない話になってく... 2020.10.04 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/10/1 sirius2wpと関連CGIの結合試験をやった。 カテゴリー階層の場合で、CGI側に1件バグ発見。 activateで、単体での確認が少し甘かった。甘かったのはわかっていたけど。 残りは、SIRIUSでカテゴリー階層(デフォ... 2020.10.03 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/9/30 CGIも全部作り終えて、動作確認するための準備。 ※実際には、wpactivateでNo Category BaseのZIP解凍関数を作り忘れていたが… 確認項目直して、今まで使ってたWordPressとか紛らわしいので消して、... 2020.10.01 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/9/29 sirius2wpにバグ発見。 投稿するページのslugを取得するための正規表現。 match = re.match(targetUrl+'(.+?/)?(.+?)/?$', link) これだと、カテゴリーのディレクトリ... 2020.09.29 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ
SIRIUSからWordPressへの移行ツール やったこと:2020/9/28 昨日、ハマった原因。 XサーバーのPythonには、requestsパッケージがインストールされていないから。 sirius2wpで使っていたのをそのまま使っていたから気づかなかったけど、requestsパッケージは手でインスト... 2020.09.28 SIRIUSからWordPressへの移行ツール実施ログ