SIRIUSからWordPressへの移行ツールは、SIRIUSサイトのURLそのままでWordPressに移行させることを目的に作っている。
記事ページは、WordPressのパーマリンク設定と記事投稿時のslug指定で、SIRIUSと同じURLでアクセスできるようにできた。
カテゴリーページのパーマリンクは記事ページと違う
でもカテゴリーページのパーマリンクは、投稿ページと違って、カテゴリー用のパーマリンクになるみたい。
どうやってもWordPressのカテゴリーのページをSIRIUSのカテゴリーページと同じにはできない。(…と思う)
ということで、カテゴリーページはSIRIUSとWordPressで同一にするのは諦めた。
諦めたんだけど…、
よく考えたらSIRIUSはカテゴリーページも1つのHTMLファイルだから、WordPressにはそのまま記事ページとして投稿しちゃえばいいのでは?と思えた。
WordPressのカテゴリーも作るけど、SIRIUSのカテゴリーページをそのカテゴリの記事のひとつのとして投稿しておけば、SIRIUSのカテゴリページも同じURLでアクセスできる。
SIRIUSのカテゴリページには、普通の記事みたいに本文を書くことができるから、もし検索経由でカテゴリーページにアクセスがあるなら、カテゴリーページも同一URLでアクセスできないと悲しいもんね。
ま、301を返してリダイレクトっていう方法もあるけれど。
逆にカテゴリーページに検索経由のアクセスが無いんならスルーしてもいいかもしれないけども…。
ってことで、一応カテゴリーページも記事ページとして投稿するようにはできたんだけど、SIRIUSのカテゴリーページって記事ページとHTMの中の構造が違ってて、カテゴリーページ用の処理を入れないと中身が変になる。
ま、そこはゴリゴリとやれば済む話なので、大した問題じゃないけどね。
ただし、WordPressに移行した後、新たに記事を書いたとき、その記事のカテゴリー指定だけじゃなくて、SIRIUSから持ってきたカテゴリーページにも手で修正を入れないといけない…っていうのはあるのね。
そこは仕方ない話だわね。
コメント